marumasu
Information
"SILK WOOL GAUZE SCARF"
2021年のAW新作、シルクウールスカーフの販売をスタートします。
55cm、90cm、130cmの3種類を製作しました。
アクセサリー感覚で、スカーフとして、ショールのように羽織って…サイズごとにアレンジや見せ方を何通りも楽しむことができる、そんなスカーフの面白さを体感して頂けます。
素材はシルクとウールを混ぜて作った特注糸の柔らかいガーゼ素材で秋口から冬、肌寒い春先まで季節と共に使って頂けます。
銀座本店、オンラインストアにてお取り扱いしています。

"DESIGNART TOKYO 2021"
アーティストのAtelier matic(外山翔)を迎えコラボレーションした限定アイテムをmarumasu銀座店で発表します。
Atelier maticはアクリルや樹脂など、様々な素材を組み合わせ実験的なものづくりに取り組むアーティストです。本展では「素材の良さや面白さを探求し、素材が循環するものづくりを行っている」という共通点から生まれた、テキスタイルと樹脂を融合させたプロダクトの販売と製作過程の展示を行います。
DESIGNART TOKYO 2021 marumasu×Atelier matic
展示期間:2021年10月22日(金)-10月31日(日)
営業時間:11:00〜20:00
会場:東京都 中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座3階-13

"ストールリボンの麦わら帽子 発売開始"
marumasuが取り組むアップサイクルプロジェクトの第3弾として、夏の新作「ストールリボンの麦わら帽子」を販売致します。
明治時代から続く、埼玉県の天然素材専門の帽子工場で作られた麦わら帽子。職人が昔ながらの製法で作り上げた天然素材の帽子は、頭に柔らかくフィットし、通気性もばっちり。
そんな麦わら帽子に、まるで首にストールを巻くかのように、コットンガーゼのアップサイクルで柔らかなリボンを一点一点仕立てました。
夏のお散歩も足取り軽やかに、少し特別になるような麦わら帽子です。
7月16日より、marumasu銀座店・オンラインストアにて発売をスタートしています。

"ZUTTO 扇子 取り扱いスタート"
オンラインストアZUTTOにて扇子を取り扱って頂いています。
「ずっと使いたいモノ」としてご紹介頂いていますが、marumasuの扇子は職人が一点ずつ作り上げているからこそ、まさしくずっと使い続けたい佇まい。
蒸し暑い夏に涼をとる爽やかな扇子
数量限定のお取り扱いになるので、ぜひ一度ご覧になってみてください。

"2021 S/S Lightly"
夏のテキスタイルは私たちにどんなことを感じさせてくれるだろう?
軽やかなストールを纏うと、自分を取り巻く空気を感じて、すっと心が軽くなる。
鮮やかな色彩に、ほんの少し陽気な気分になる。
薄くて軽いテキスタイルは、風や光、夏の空気を纏って、私たちを軽やかに彩る。
marumasu銀座店、オンラインストアにて夏を彩るストールや雑貨をお取り扱いしています。
〒104-0061 東京都中央区銀座5-2-1東急プラザ銀座3階-12
11:00-21:00

"-EVENT-2.3~2.5 「東京インターナショナル・ギフト・ショー 9th LIFE×DESIGN」に参加します。"
2月3日から2月5日まで東京ビッグサイトで開かれる「東京インターナショナル・ギフト・ショー 9th LIFE×DESIGN」にて、 東東京モノヅクリ商店街 第6期メンバーとして参加します。
東東京モノヅクリ商店街は、ファッション、ライフスタイル産業の製造業を中心に、東京周辺の中小企業を広く支援することを目的に設立されたプロジェクト。
東東京に拠点を構えるものづくり企業の皆様と一緒に、作り手発信のものづくりを伝えていきます。
